紅牙X69HB-Sモデルは、タイラバ釣りに必要な基本性能を備えたエントリーモデルであり、特に感度とパワーを兼ね備えたスタンダードベイトモデルとして設計されています。このモデルは、浅場から深場、速潮エリアでのバーチカル釣りや、200gクラスまでの重めのタイラバを使用したドテラ流しまで、多岐にわたるフィールド条件に対応可能です。その多機能性は、タイラバ釣りの幅を広げ、釣り人に多様な釣法を楽しむ機会を提供します。
ブランクには、ロッド操作時のパワーロスにつながるネジレを抑制するブレーディングX構造が採用されており、これにより細身でありながらも高い強度を確保し、持ち重り感を低減させています。この強化構造は、紅牙Xシリーズの特徴であり、特にこのモデルでは、パワフルな引きにも対応できる強度と感度を備えています。
ガイドには、ステンレスフレームのKガイドをスパイラルセッティングで搭載し、軽量かつ糸絡みの少ない設計を実現しています。大口径トップガイドの採用は、巻き上げ時のガイド詰まりを軽減し、快適な操作性を保証します。また、2ピースのセンターカット仕様は、携行性に優れ、釣行時の持ち運びや保管が容易です。
紅牙Xシリーズは、紅牙のアイコンカラーであるピンクを基調とした高輝性のデザインを採用しており、見た目にも美しく、ブレーディングXとの相乗効果で紅牙らしい印象を強くしています。リールシートには、軽量オリジナルリールシートを採用し、長時間の使用でも快適なリーリングが可能です。
スペックとしては、全長2.06メートル、2ピース構造で仕舞寸法は108センチメートル、自重は109グラムとなっており、先径/元径は0.8/9.9ミリメートルです。ジグ重量は45~200グラム、ラインPEは0.6~1.5号に対応し、カーボン含有率は84%と高い強度を誇ります。メーカー希望本体価格は15,000円です。
紅牙X69HB-Sは、その高い汎用性と操作性で、タイラバ釣りを幅広く楽しむすべての釣り人に適したモデルです。デザイン性と機能性を兼ね備えたこのロッドは、フィールドでの成功体験をより多くの釣り人に提供し、タイラバ釣りの魅力をさらに広げることでしょう。
紅牙 X69HB-Sのインプレ
紅牙 X69HB-Sのインプレがあるのかチェックしました!
紅牙 X69HB-Sのインプレはありませんでした。